こないだ人生ではじめての脱毛を受けてみた。
これからVIO脱毛(医療レーザー脱毛)をしようか迷っている人の参考になればと思う。
受けたのは、メンズVIO脱毛の3回コース(湘南美容クリニック・医療レーザー脱毛)

↑この記事にも書いたんだけど、まずはネットで「どこのクリニックがいちばんコスパがよさそうか?」を自分で調べてみた。
インフルエンサーは、自分がアフィリエイト収入が入るクリニックをオススメしたりしがちだから、自分で調べるのが大事だと思ったんだ。
4~5つの脱毛クリニックを調べた結果、湘南美容クリニックがいちばんコスパがよさそうという判断になった。
最初はVIO脱毛の6回プランに申し込みしようと思ったんだけど、その後、さらに調べていくと脱毛は部位ごとにツルツルにするまでの必要な脱毛回数が大きく違うということを知った。
なんとワキは、1回の医療レーザー脱毛をするだけでもうほぼ永久的に生えてこなくなるらしい。
VIO脱毛は4回でほぼなくなるという情報を見たので、6回プラン(合計84,000円)ではなく3回プラン(合計49,500円税込)に申し込んだというわけ。
脱毛は1回プランもあって、VIO脱毛1回プランは17,800円税込だから、もし3回プランを受けてもう1回やりたくなっても、49,500円+17,800円=67,300円税込しかかからない。
自分はそこまでめちゃくちゃ毛深いわけではなく、普通の毛深さだと思うので、まず3回プランを受けて、4回目もやるかはそのときに考えることにした。
予約をしようとすると1か月半待ちの状態だった

自分は東京の港区に住んでいるので、近くの湘南美容クリニックの店舗を調べてみた。
銀座、渋谷、青山あたりに店舗があったんだけど、最短で受けられるのは1か月半先だった。
「脱毛ってそんなに人気あるんだな」と思った。
電話で聞いたらもっと早く受けられるかも?と思い、湘南美容クリニックのコールセンターに電話したものの、やはりWEB予約の情報と同じで、最短でも1か月半待ちの状態だった。
いちばん通いやすい店舗で予約を取った。
前日に毛を自分で剃ることと、ウォシュレットをしてくるように言われた。
来店から施術完了まで(VIO脱毛・湘南美容クリニック)
事前説明(医療脱毛)
1か月半待ってようやくVIO脱毛を受けられる日がきた。
お店の中に入ると大きな待合室があり、女性のお客さんが10人くらい待っている状況だった。
受付を済ませ、10分間の事前説明動画をタブレット端末で見せられて、自分の順番を待った。
ちなみに待ち時間は10分くらいだった気がする。
人がたくさん待っているわりには、待ち時間は短かかったので、スタッフが多く受け入れキャパが多いのだと感じた。
個室に通されて、まずはきれいなお姉さんが、どのプランにするかの相談にのってくれた。
「VIO脱毛の3回プランでお願いします」
と伝えると、「6回プランにした方がオススメですよ?6回にしませんか?」と言われた。
「いえ、3回で決めてるので」と言ったものの、その後別の話をした後にまた「6回プランにしませんか?」と言われた。
ただし、強引な感じではなく、「お客さんのためを想って忠告」という感じだったので全然気にはならなかった。
その後、お医者さんの事前説明も終わり、施術室へ。
VIO脱毛は、Vがいちばん痛かった
「竿の部分とかが皮膚も薄いし痛そうだな」と思っていたんだけど、実際は、V(足のつけ根)がいちばん痛かった。
ヒゲ脱毛の時よりも痛かった。
ただ、我慢できないほどの痛みではなかった。
以外にも竿の部分は痛みが少なく、Oの部分は全く痛みがなかった。
自分が受けた店舗は、女性が施術をしてくれた。
施術は30分くらいで終わったように思う。
カーテンで仕切られた部屋で、ベットに横になるように指示され、医療レーザー脱毛の機械でお姉さんが脱毛をしてくれる。
毛がごっそりなくなって感動

脱毛は、前日に自分でシェービングをしないといけないので、受けた直後は、どれくらい毛が減ったのかはわかりづらい。
シェービングの後、大体1~2週間もすれば毛がある程度伸びてくるんだけど、全然毛が生えてこなくて早速効果を実感することができた。
1回目のVIO脱毛なのに、体感的には毛の量が1/3くらいになったように感じる。
※間違いなく半分以下にはなった。
ちなみにこの記事を書いているのは、1回目の施術を受けた後、2か月が経過しているので間違いない。
この経験からも思ったけど、脱毛をはじめてやるときは、部位ごとの回数を調べて少なめに試してみることでコスパよく受けられると思った。
次回はヒゲ脱毛6回プランと全身脱毛1回プランを申し込むことに
「脱毛って、めちゃくちゃいいな!」
と思ったので、気になっていたヒゲ脱毛も受けることにした。
湘南美容クリニックならなんと6回プランが約37,000円税込で受けられる。
以前に、1回だけメンズTBCの500円体験コースでひげ脱毛をしたことがあって、そのときに18万円~60万円くらいのプランを説明されたので、めちゃくちゃ安く感じた。
(心理学的に言うと、アンカリング効果が働いた。18万円という価格が基準になった)
それと、脱毛クリニックの店舗までの移動時間が往復約1時間かかるので、まとめて脱毛して通う回数を減らすことで移動時間も減らせて、コスパがよくなると思ったのも理由だ。
足・腕・ワキ・腹もやりたかったので、まずは全身脱毛1回プラン(約5万円税込)を申し込むことにした。
いきなり大きく課金する必要はない。
まず1回受けてみて、足と腕はどこまでやるか考えることにする。