1. HOME
  2. ブログ
  3. 給付金・協力金・支援金・奨励金
  4. 事業復活支援金
  5. 事業復活支援金の宣誓・同意書PDFがダウンロードできない時の対処法

Colum

コラム

事業復活支援金

事業復活支援金の宣誓・同意書PDFがダウンロードできない時の対処法

こんにちは!

東京目黒区の行政書士の佐藤です。

このページでは、
事業復活支援金の宣誓・同意書のPDFがダウンロードできない時の対処法についてなるべくわかりやすく書いていきます。

ご参考になればうれしいです。

行政書士佐藤大河の顔写真

事業復活支援金の宣誓・同意書PDFがダウンロードできないときの対処法


「宣誓・同意書」は、事業復活支援金ホームページからダウンロードします。
以下のURLをクリックすれば、宣誓・同意書のPDFが開くはずです。

https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_sensei_doui.pdf


いかがでしょうか?
開くことができましたでしょうか?

上記のURLをクリックしても、宣誓・同意書がダウンロードできない場合の対処法としては、
登録確認機関に頼んで郵送またはメールで送ってもらうという方法もあります。

登録確認機関には、以下の資格者や機関が指定されています。
・行政書士、行政書士法人
・税理士、税理士法人
・公認会計士
・中小企業診断士
・監査法人
・青色申告会/青色申告会連合会
・商工会/商工会連合会
・商工会議所
・預金取扱金融機関など


ただ、現実的には、これらの登録確認機関は、事前確認業務で忙しい可能性があるため、送付だけお願いしても対応してくれない可能性もあります。

送付してもらえる確率をあげるには、申請サポートも一緒にお願いするのがよいかと思います。


自宅にプリンターがない場合の宣誓・同意書PDFの印刷のやり方


ここはかなり基本的なお話にはなりますが、

もしご自宅にプリンターがない場合は、コンビニのプリンターを使うのがオススメです。

まず、USBメモリにパソコンから、宣誓・同意書PDFをコピーします。

そのUSBメモリを持ってコンビニに行き、プリンターでプリントをします。

大体どこのコンビニも10円~20円程度でプリントアウトができます。

今回もここまでお読みいただきありがとうございました。

事業復活支援金の申請期限は2022年5月31日までですが、早めに申請を完了させることをオススメします。

というのも、終わりになるにつれて、審査基準が厳しくなる可能性があるからです。

事業復活支援金の行政書士による申請代行は以下のページをご覧ください。
https://satotaiga.com/jigyou-fukkatsu-shinseidaiko-gyoseishoshi/

【ご連絡先】 
 行政書士 佐藤大河(さとう たいが)
 〒153-0063
 東京都目黒区目黒4丁目10-6-502
 ライフインジャパン行政書士事務所
 TEL:03-6303-1664 携帯:080-3314-6254
 メール:info.lifeinjapan@gmail.com

行政書士佐藤大河の顔写真

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事